~園児さんのための【はじめてピアノ個人レッスン】のご案内です~
■こんなご希望やお悩みはありませんか?
・園児のうちから子供にピアノを始めさせたい
・ピアノを習いたいと言っているけど、早すぎるのでは?と心配。
・レッスンに付き添えない
・家での練習をあまり見てあげられない
■園児ピアノレッスンはこのような内容です
・お子様一人ひとりの個性と進度に合わせた、しっかり上達するレッスンカリキュラムを立てています。
・無理なく楽しく、でも確実に上達していきます。
・リトミックを取り入れて、リズム感や拍感、音楽の土台をしっかり養います。
・保護者の付き添いは、無くても大丈夫です。また、ご家族が、お子様のレッスン見学をされるのも大歓迎です^^
・レッスンでのお子様の演奏動画や、次回の課題曲の講師演奏動画など、こまめに保護者様ラインに送りますので、ご自宅では動画を観ながら練習の参考になさってください。
・特大お手玉を使って、手首の脱力~指のタッチ、握力、瞬発力まで完全フォロー。
無理なく自然に、綺麗な手の形が作れます。(負担のかかるフォームになってしまったお子様でも、時間をかけて矯正できます)
・2018年は、園児さんのコンクール参加ありました。意欲がある生徒は、積極的にチャレンジできます。
・日々の練習の成果は、毎年秋に開催されるピアノ発表会で披露できます。
かみや音楽教室の発表会は、アットホームで楽しいですよ^^
第3回ピアノ発表会(ムジカホール)園児ピアノ科 17名
入会金・レッスン料金
入会金:3,000円
月3回
1回30分レッスン・・・6,000円
1回60分レッスン・・・12,000円
他、単発レッスンから月2~4回まで、ご希望に合わせたレッスンに対応しています。詳しくはお問い合わせください。
振替レッスン:対応可能。月1回までの上限あり。
【お願い】ご自宅にピアノをお持ちでない方のご入会は、お受けできかねます。
電子ピアノ、アップライトピアノを所有、またはご用意する予定のある方のみの募集とさせていただきます。
かみや音楽教室主宰
紙屋 雅美
コメント